![[岩見沢市]](/uploads/posts/image/82322a5a9552125103dd3bfa1b1cff274a7a8ce0750547192b4ad8cc24e669b3.jpg)
[岩見沢市]
岩見沢市の特産品を販売し、アンケートにお答えいただいた方全員に地元特産品をプレゼント!
大ほっかいどう祭は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました!またお会いしましょう!!
観光スポットにふるさと納税、「あんな」「こんな」魅力がたくさん。
ご当地キャラクターもやってくる!
※出展・販売内容は変更となる場合がございます。
岩見沢市の特産品を販売し、アンケートにお答えいただいた方全員に地元特産品をプレゼント!
雨竜町自慢のお米を使ったポン菓子や新鮮な野菜、雨竜沼湿原グッズを販売します。
雨竜町の農家さんが丹精込めて作った「うりゅう米」の販売!大好評の米すくいを数量限定でにて実施!!
ご当地キャラ「えべチュン」がやってくる!特産品の販売とえべチュングッズが当たるくじ引きも。
大正12年創製のきびだんご。
今令和5年で生誕100年。
タッピー市場が今年も登場!ガラポン抽選会やすごろくに参加してタッピーグッズをゲットしよう!
自分だけのボールでボッチャに挑戦しよう!南区の景色を手軽に楽しめるVRも!かっぽんもいるよ!
2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック招致について応援よろしくお願いいたします。
電気自動車の展示や木材を使用したワークショップのほか、札幌市の気候変動対策の取組を紹介します!
ビンゴに挑戦して、しろっぴーグッズが当たるカプセルトイをしよう!「しろっぴー」に会いに来てね!
お米のすくい取り実施!トマトジュースなど特産品も多数ご用意しています!
朝採れのとうもろこしや特産品のハスカップを使った商品など、千歳の様々な魅力ある商品を販売します!
「日本で最も美しい村」連合の北海道内加盟町村自慢の品が並びます!
農産物や特産品の販売や米のすくいどりなど、「食の宝庫」深川の魅力をみなさまにお届けします!
LINEの登録で素敵なグッズが当たるガラポン抽選会に参加できます!当日はキュンちゃんも登場予定♪
奥尻島観光PRと奥尻ワインの販売を行います!海を感じる味わいで天然のミネラル分が豊富な奥尻ワイン。
道南にある上ノ国町のアスパラ等の特産品やワインを販売致します。ワインの試飲も出来ますので是非!
せたなの雄大な自然で育まれた厳選素材を使用した農水産物加工品やお菓子を販売。是非ご覧ください!
苫小牧市のソウルフード「ほっきカレー」他の販売と苫小牧市公式キャラ「とまチョップ」グッズの物販。
JAあさひかわと壺屋の共同開発商品や旭川産のお米など旭川を満喫できる商品を販売!
小平町の特産品を加工した商品を多数取り揃えているほか、当町のパンフレット等も備えております。
雄大な大雪山と清流石狩川が育んだ大自然の中で生まれた「美味しい」をお届けします。
占冠村特産品販売、ご当地キャラクターしむかっぴーグッズや特産品当り付限定ガチャポン等占冠村観光PRをします。
ぴっぷならではの特産品を販売!商品購入で「くじ」に挑戦し、オリジナルグッズをゲットしよう。
温泉と酪農の町「豊富町」と北緯45度の風が吹く街「幌延町」道北2町の特産品をご用意いたしました!
稚内ブランド認定品をご紹介!インスタをフォローいただいた方には、先着で嬉しいプレゼントも!
厚岸といえばカキ。カキの加工品の他、厚岸町でしか飲めない牛乳を使用したアイスもご賞味あれ!
網走はオホーツク海に面した自然豊かな地域。食や流氷観光、アクティビティなど魅力ある情報を紹介。
森林(もり)と清流(みず)のまち「遠軽町」の特産品やふるさと納税返礼品を紹介・販売します!!
木工工芸品「オケクラフト」や「人間ばん馬大会」が有名な町。わがまちの雰囲気に触れてみてください。
鹿追町で牧場を営みながら、新鮮な牛乳を使用した濃厚でコクのある乳製品を販売しています!
知床の麓、清里町が贈る北の本格じゃがいも焼酎「北海道 清里」。
釧路町の特産品である昆布を使用した加工食品「コンカツシリーズ」などを販売します!
海・山・湖で!自然を満喫するアウトドアアクティビティや特産品をご紹介します。
日本最大級の面積を誇る芝ざくら滝上公園、和ハッカの生産量は日本一で全国の約9割を栽培しています。
オホーツククイズに挑戦しよう!ぜひ参加して景品ゲットして下さい!お祭り大好きな紋太くんも登場。
グリーンシーズンからウィンターシーズンまで十勝観光の魅力をご紹介!!今年の秋・冬は十勝で遊ぼう!
道東の太平洋に面した浜中町は、霧多布湿原や数々の湾と島を有する、自然豊かな漁業と酪農の町です。
美幌町の特産品の魅力を凝縮。万能調味料”おかず味噌”や天然ハッカ油を使用した日用雑貨を多数持参。